ゴスペラーズ坂ツアー2025 “G30”

2025.05.03 宇治市文化センター大ホール

更新日:2025年04月22日

概要

公演について

2025年5月3日(土)

開場 16:15 / 開演 17:00

グッズ先行販売 14:45~

宇治市文化センター 大ホール(宇治市折居台1-1)

会場について

宇治市文化センター大ホール(宇治市折居台1-1)が会場です。会場は上り坂を登った先にあるため、最寄り駅からはバスでの移動をおすすめします。

宇治市文化センターは2階席はありません。収容人数は1308人(機材により変動あり)です。客席は27列あります。また42番は欠番ですので複数枚購入し42番が飛んでいる場合がありますがご安心ください。

鉄道駅からのアクセス

JR奈良線 宇治駅

宇治市文化センターの最寄りは「宇治文化センター」停留所になります。駅からは多方面にバスが走っているので乗り間違えのないようにご注意ください。「琵琶台口」下車後徒歩で向かう手段もありますが、時間に余裕があれば宇治文化センターを経由するバスの乗車をおすすめします。

バス系統
※経由地はバスの表示と異なる可能性がある点ご注意ください。
※運賃は230円です。
  • [40] 宇治文化センター

    宇治文化センターで下車。

  • [44] 太陽が丘

    宇治文化センターで下車。

  • [180] 維中前

    宇治文化センターで下車。

  • [186] 茶屋村

    宇治文化センターで下車。

  • [184] 宇治田原工業団地

    宇治文化センターで下車。

  • [240][250] 琵琶台経由近鉄大久保

    琵琶台口で下車。

  • [240A][250A] 立命館宇治経由近鉄大久保

    琵琶台口で下車。

時刻表
※物販開始時間30分前~開演10分前の到着を目安に掲載しています。
※系統番号をタップもしくはカーソルをオンにすると行先が表示されます。
※経由地はバスの表示と異なる可能性がある点ご注意ください。
※琵琶台口下車後はこちらを参考に徒歩で会場に向かってください。
系統 出発 到着 会場最寄り
240A 14:21 14:24 琵琶台口
180 14:34 14:39 宇治文化センター
44 14:55 15:00 宇治文化センター
250A 15:01 15:04 琵琶台口
40 15:29 15:34 宇治文化センター
180 15:34 15:39 宇治文化センター
240A 15:45 15:48 琵琶台口
44 16:15 16:20 宇治文化センター
240A 16:21 16:24 琵琶台口
180 16:25 16:30 宇治文化センター

京阪宇治線 宇治駅

宇治市文化センターの最寄りは「宇治文化センター」停留所になります。駅からは多方面にバスが走っているので乗り間違えのないようにご注意ください。「琵琶台口」下車後徒歩で向かう手段もありますが、時間に余裕があれば宇治文化センターを経由するバスの乗車をおすすめします。

バス系統
※経由地はバスの表示と異なる可能性がある点ご注意ください。
※運賃は230円です。
  • [40] 宇治文化センター

    宇治文化センターで下車。

  • [44] 太陽が丘

    宇治文化センターで下車。

  • [180] 維中前

    宇治文化センターで下車。

  • [186] 茶屋村

    宇治文化センターで下車。

  • [184] 宇治田原工業団地

    宇治文化センターで下車。

  • [240][250] 琵琶台経由近鉄大久保

    琵琶台口で下車。

  • [240A][250A] 立命館宇治経由近鉄大久保

    琵琶台口で下車。

時刻表
※物販開始時間30分前~開演10分前の到着を目安に掲載しています。
※系統番号をタップもしくはカーソルをオンにすると行先が表示されます。
※経由地はバスの表示と異なる可能性がある点ご注意ください。
※琵琶台口下車後はこちらを参考に徒歩で会場に向かってください。
系統 出発 到着 会場最寄り
240A 14:16 14:24 琵琶台口
180 14:29 14:39 宇治文化センター
44 14:50 15:00 宇治文化センター
250A 14:56 15:04 琵琶台口
40 15:24 15:34 宇治文化センター
180 15:29 15:39 宇治文化センター
240A 15:40 15:48 琵琶台口
44 16:10 16:20 宇治文化センター
240A 16:26 16:24 琵琶台口
180 16:20 16:30 宇治文化センター

近鉄京都線 大久保駅

近鉄大久保駅から向かう場合、宇治市文化センターの最寄りは「琵琶台口」停留所になります。駅からは多方面にバスが走っているので乗り間違えのないようにご注意ください。

バス系統
※経由地はバスの表示と異なる可能性がある点ご注意ください。
※運賃は230円です。
  • [240A] 立命館宇治経由 京阪宇治駅

    太陽が丘西ゲート前で下車。

  • [250A] 立命館宇治経由 京阪宇治駅

    太陽が丘西ゲート前で下車。

時刻表
※物販開始時間30分前~開演10分前の到着を目安に掲載しています。
※系統番号をタップもしくはカーソルをオンにすると行先が表示されます。
※経由地はバスの表示と異なる可能性がある点ご注意ください。
※琵琶台口下車後はこちらを参考に徒歩で会場に向かってください。
系統 出発 到着 会場最寄り
240A 14:03 14:19 琵琶台口
240A 14:45 14:59 琵琶台口
240A 15:23 14:39 琵琶台口
240A 16:03 16:19 琵琶台口

徒歩でのアクセス

JR奈良線 宇治駅

会場は坂を上った先にあり、駅からは延々上り坂になりますので、バスの利用をおすすめします。

徒歩での移動を希望する場合は、当サイトが用意したマップをご利用ください。ナビアプリによっては急な坂のある住宅街を通るルートを指定される場合があるので、その場合は経由地を指定するなどして迂回をおすすめします。繰り返しになりますが、こちらのルートでも延々と上り坂が続き一部少し急になることには変わりないので、バスの利用をおすすめします。

京阪宇治線 宇治駅

会場は坂を上った先にあり、駅からは延々上り坂になりますので、バスの利用をおすすめします。

徒歩での移動を希望する場合は、当サイトが用意したマップをご利用ください。ナビアプリによっては急な坂のある住宅街を通るルートを指定される場合があるので、その場合は経由地を指定するなどして迂回をおすすめします。繰り返しになりますが、こちらのルートでも延々と上り坂が続き一部少し急になることには変わりないので、バスの利用をおすすめします。

終演後の交通

JR奈良線 宇治駅

「宇治文化センター」停留所を出発するバスは19:40が最終になります。また、宇治文化センターを発車するバスは本数が少ないため、7分ほど移動していただいて「琵琶台口」停留所から乗車していただくか、それでもバスの到着まで時間がある場合は宇治駅まで徒歩で移動するのもおすすめです。
徒歩で移動する場合は、当サイトが用意したマップのルートを進んでいただくのをおすすめします。

マップはこちら

時刻表
※開演1時間半後~最終バスまでを掲載。
※宇治文化センター発のバスも琵琶台口に停車します。
系統 出発 到着 会場最寄り
180 18:47 18:52 宇治文化センター
240A 18:49 18:53 琵琶台口
250A 19:23 19:27 琵琶台口
180 19:40 19:45 宇治文化センター(最終)
240 19:58 20:02 琵琶台口
240 20:33 20:37 琵琶台口(最終)

京阪宇治線 宇治駅

「宇治文化センター」停留所を出発するバスは19:40が最終になります。また、宇治文化センターを発車するバスは本数が少ないため、7分ほど移動していただいて「琵琶台口」停留所から乗車していただくか、それでもバスの到着まで時間がある場合は宇治駅まで徒歩で移動するのもおすすめです。
徒歩で移動する場合は、当サイトが用意したマップのルートを進んでいただくのをおすすめします。

マップはこちら

時刻表
※開演1時間半後~最終バスまでを掲載。
※宇治文化センター発のバスも琵琶台口に停車します。
系統 出発 到着 会場最寄り
180 18:47 18:55 宇治文化センター
240A 18:49 18:56 琵琶台口
250A 19:23 19:30 琵琶台口
180 19:40 19:48 宇治文化センター(最終)
240 19:58 20:05 琵琶台口
240 20:33 20:40 琵琶台口(最終)

近鉄京都線 大久保駅

琵琶台口」停留所からの乗車になります。お越しの際とは反対車線側の、エネオスとローソンの間にバス停があります。
時刻表
※開演1時間半後~最終バスまでを掲載。
系統 出発 到着 会場最寄り
240A 18:37 18:56 琵琶台口
250A 19:04 19:23 琵琶台口
240 19:48 20:03 琵琶台口
240 20:23 20:38 琵琶台口
240 21:08 21:23 琵琶台口

観光地から

平等院

平等院で観光したあとに会場へ移動する場合、京阪宇治駅のバス停からバスに乗車するのが最もわかり易い移動方法になります。お茶屋巡りもあわせてする場合は、宇治橋通りを西に進み中村藤吉本店の前の交差点を曲がってJR宇治駅のバス停(駅舎前ののりば)からバスに乗車してください。バスについては先述の項目をご確認ください。

ニンテンドーミュージアム

小倉町にあるニンテンドーミュージアムから会場へ向かうバスはありません。ニンテンドーミュージアムから会場へ向かう場合は、JR奈良線 JR小倉駅から1駅移動し宇治駅からバスに乗車がおすすめです。宇治駅には他にバス(44号系統)・徒歩で移動することもできます。会場へ直接徒歩で向かうのは不可能ではありませんが、安心して歩ける最善なルートを示せないためあまりおすすめしません。

※ニンテンドーミュージアムは完全事前予約制です。

会場周辺について

飲料品などについて

会場周辺では10分ほどの距離(琵琶台口停留所付近)に、コンビニ(ローソン)とスーパー(フレンドマートG)があります。自動販売機は文化センター施設内のホールの外にあるので必要であれば探してみてください。
※ホール内での飲食については主催者側のルールに従ってください。

開場待ちについて

文化センター施設内には喫茶店がありますが、会場周辺で時間をつぶせるような観光施設や飲食店はあまりありません。文化センター内には歴史資料館や図書館がありますが、いたって普通の地方の施設で時間を潰せるような場所ではありません。観光エリアに移動したとしても時間が限られるので、文化センター内にある喫茶店や近所のパン屋「プティワゾー」さんのパンを購入したりしてホール周辺でご歓談をお楽しみいただくと良いかと思います。

リンク

HAVE A GOOD DAY IN UJI CITY

変更や間違いの可能性がありますので、主催者や交通機関の最新の情報をご確認ください。

当サイトでは広告・クッキーを利用しています。詳しくは「サイトポリシー」をご確認ください。